いばらきの暮らし おいしさにのせて、感謝を伝えるお使いもの 朝晩の冷え込みが増す季節となりました。そろそろ年末年始の予定も気になるところですが、帰省の手土産やお歳暮の品はお決まりでしょうか。受け取る方の笑顔を思い描き […]
アーカイブ
ブログ9月号
いばらきの暮らし「秋の訪れを楽しむ、大人の建築旅行」 早いものでもう9月。日中は変わらず厳しい暑さが続いていますが、朝晩には涼しい風が吹くようになり、少しずつ秋の気配が感じられるようになってきました。 秋の […]
ブログ8月号 いばらきの暮らし『秋の果実で身体も心もリフレッシュ』
ブログ8月号 いばらきの暮らし『秋の果実で身体も心もリフレッシュ』 暦の上ではすでに立秋。季節のごあいさつが「残暑見舞い」へと変わる時期です。 そして、産地直売所などの店頭には早くも秋の果物の代表格である […]
【観光いばらき ブログ 5月号】
新型コロナウイルス感染症の拡大にあたり、 罹患された皆様及び、関係者の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 厳しい日々が続きますが、一日も早く事態が終息し、皆様が安心して過ごせる日が戻ってくることをお祈り申し上げます。 […]
【観光いばらき ブログ 4月号】
【観光いばらき ブログ 4月号】 <新型コロナウイルス感染症の影響に係るご案内> 新型コロナウイルス感染症の拡大あたり、 罹患された皆様及び、関係者の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。 このような折ですが「おうち時間」 […]
❀梅まつりのお土産におすすめ❀
観光や旅行に行くとその土地の美味しいものを探したり、お土産選びも楽しみの1つですよ♪ 日本三名園のひとつ「偕楽園」では、2月15日から梅まつりが開催され全国各地から多くの観光客の方で賑わいます。 観梅を楽しんだあとは、梅 […]
♡*+茨城でいちご狩り♡*+
茨城県はいちごの生産が盛んで、関東地方では栃木県に次いで第2位の生産量を誇ります。 直売所、イチゴ狩り園が各地にあり、県オリジナル品種「いばらキッス」や「ひたち姫」のほか、定番の「とちおとめ」など、いろいろな品種をお楽 […]
ほしいもいばらき
茨城県を代表する特産品「ほしいも」。その全国シェア率はなんと9割以上を誇ります。 栄養満点でおやつに最適。贈り物にも喜ばれます。 今回は干し芋が買えるお店をご紹介します。あなたのお家の近くにあるかも? &n […]
冬に食べたい絶品グルメ♫
茨城県には日本一の食べ物がいくつもあります!本日は、冬に食べたい茨城県のおすすめ絶品グルメをご紹介します! 元祖あんこう鍋 山翠(水戸市) 水戸であんこうといえばこ […]
茨城県の秋の味覚をご堪能ください!
茨城県の秋の味覚をご堪能いただく季節がやってまいりました! 様々な農作物で日本一位を誇る茨城ですが、 秋には美味しい果物が盛りだくさん! ちょっとご紹介させていただきます( ^∀^) まずは、「梨」 茨城県が梨の生産量全 […]