みなさん、こんにちは!
観光いばらき編集部です♪
梅の開花に続いて楽しみなのが、「桜」の開花!
桜といえば、茨城県日立市の花
「日本のさくら名所百選」にも選出されている
JR日立駅前から延びる平和通りとかみね公園の桜は格別です!!
その桜をが楽しめるイベント「日立さくらまつり」が4月1日(土)~開催♪
みどころの一つ目は
↓
山車として国内ではじめて国の重要有形民俗文化財と重要無形民俗文化財に指定された
「日立風流物(ひたちふうりゅうもの)」
そして二つ目は
↓↓
日立さくらまつりのプレイベントとして開催する
茨城県北発の茨城県最大級!グルメフェス!!
日立市内の店舗はもちろん県内外から美味しいものが大集合します
昨年は来場者1万人超!!!
今年は昨年より16店舗が増え「全55店舗」が参戦します!!!
日立市を代表してこのグルメフェスに出店する地元店は17店舗!
このイベントのために考えに考抜いたスペシャルな
限定メニューを提供します。このイベントでしか食べること
ができない美味しさをぜひ味わってください♪
また、日立市外からの参加は38店舗!
茨城県内で活躍する味自慢がこの日限りの大集結!水戸肉メシバトルで優勝した
「RAPSODIA」や、最高金賞受賞からあげを提供する「合同会社LinkAgency」
など、強力な初出場店舗多数参戦します。県内各エリアのご当地や県外でも人気
のグルメまで♪どれも甲乙つけがたしの美味な逸品ばかりです!!
またこのイベントでは、来場者の投票により
「グルメ王」を決定するイベントでもあります。
これまでに2連覇中の「常総やきそば」が3連覇をし、殿堂入りを果たすか!
それとも、新たなる王者が誕生するか!?
55店舗となり県内最大級のグルメイベントとなった
今回のグランプリ結果は誰にも予想できません!
参加方法は、当日会場に行けばOK
本部で1,000円の投票券付チケットをGETして参加してください
事前の予約は必要ありません♪
☆参加店舗情報やタイムスケジュールは<公式HP>から確認できます☆
さて、このイベントの主催は「常陸ノ国グルメフェス実行委員会」
日立商工会議所青年部のメンバーで構成されています。
日立YEG(日立市商工会議所青年部)とは、日立市の地域経済の支えとなる為に新しいチャレンジを行い、住みやすい町づくりに貢献している団体です。
「日立にある美味しいものやお店をもっとPRして、町の活性化につなげたい!!」という熱い思いからイベントが誕生したとか。
実際に、このイベントをきっかけに目覚しい活躍を遂げた日立市のお店がありました。
例えば、日立市の「手打ち餃子 正」は1年で色々なイベントに出場し、、、
2016年チケットぴあ主宰餃子博覧会に日本餃子協会の推薦を受け茨城県代表として出場。
2016年お取り寄せネット絶品餃子7選に選ばれる。
2017年日本最大のクラフトビールの祭典。大江戸ビールと餃子フェスに全国の厳選名店4店に選ばれ出店。
2017年東京ウォーカー主宰(カドカワ)ラーメン餃子フェスの出店に選出されトップの売上。
まだ、開店して2年程ですが、進化をし続けている熱い店舗「手打ち餃子 正」
もちろん今年も出場します!!!
「常陸ノ国グルメフェス」はそんな今後の活躍が期待大なお店がいっぱい出場します
茨城のおいしいものを一度に楽しめるだけでなく、
活躍を応援したくなるような、お店との運命的な出逢いもあるかも!?
子ども~ご年配の方までみんなで楽しめる「食」のイベント
☆ひたすら美味しいものを食べ比べ、お気に入りの一品を見つけるのも良し!
☆家族だったら、日立に早めに来て、「かみね動物園」に遊びに行って
お昼過ぎからグルメフェスを楽しむよし!!
☆デートだったら、グルメフェスに来たついでに
シビックセンターの最新のプラネタリウム「メガスター」でまったりしたり、
夜はライトアップされた平和通りの早めの夜桜鑑賞を一緒に楽しむもよし!!!
どうぞ「常陸ノ国グルメフェス」をきっかけに日立市を一日中満喫してください♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日時:4月2日(日)10:30~16:30
場所:日立シビックセンター前 日立新都市広場
問い合わせ:0294-22-0128(日立商工会議所内)
HP:http://www.net1.jway.ne.jp/hitachi_no_kuni/02_result.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆