こんにちは観光いばらき編集部です
早春を告げる2月から東京の中心地、中央区日本橋において、
ビジネスマン・OL、周辺住民の皆さんへ、
いばらきの魅力を発信する一大イベントが開催されます!!
それが、この『ふるさと茨城観光物産展』です
会場は水天宮駅直結で、成田や羽田へのアクセス拠点となっている
東京シティ・エアターミナル2Fセブンイレブン裏にある
120㎡ほどの「毎日が旅行博会場」での開催
観光パンフレットや大型ビジョンで4K動画の放送を中心に、
イベント日は11時~15時半までいばらきの美味しい&お得な商品でにぎわいます!!
このふるさと茨城観光物産展は
平成30年2月1日から28日までの1ヵ月間という長期間に渡っての開催
そんな会場では2月1日から2月3日までのオープニングイベントを皮切りに、
毎週土日を中心に、最後の1週間に当たる2月21日から28日までイベントが目白押しです
特に2月1日から2月3日の3日間はオープニングイベントとして
各日先着100名様に納豆スナックプレゼント
ご当地キャラクターも集結し、産直野菜や美味しいと評判の新米をはじめ、
茨城オリジナル品種のいちご「いばらキッス」など希少な果実を販売
特に全国トップシェアを誇るほしいもの生産地茨城の中でも、
特にほしいもの生産が盛んな東海村も出展
ご当地キャラのイモゾーとともに、とっておきの美味しいほしいもを持ってきてくれます
観光いばらきのほしいも特集にもある、
紅はるかの新物のほしいもが購入できる貴重なチャンスです
さらにさらに!!
2月4日にはメインイベントのひとつ水戸市の老舗郷土料理の店山翠によるあんこうの吊るし切りショーを開催(11時半開始予定)
都内ではほとんど見ることができない、
あんこうを手際よく解体していく様を観覧できます
さらにそんな吊るし切りでさばいたあんこうをはじめ、
あんこうを贅沢に使った元祖あんこう鍋を12時から1杯200円で販売します!!
高級食材を使った豪華なあんこう鍋が200円という破格ですが、
限定200食なので売り切れ必至
ぜひ、この機会に茨城名物あんこう鍋をぜひ堪能してください!!
またオープニングイベントの翌週の2月9日~11日までの3日間
生産量日本一のほしいもを産地価格で販売!!
一年の中で最もほしいもの生産が盛んになる2月はまさにほしいもの旬
生産量日本一だからこそ、美味しいほしいもが数多く揃うのも茨城の自慢です!
完全有機栽培の安心&安全、無添加の健康食ほしいもをGETしてください
スイーツのように甘く、
しっとり柔らかい紅はるかのほしいもは絶対に手にしたい逸品です!!
他にも茨城県内各地で開催される桃の節句に合わせて地酒の試飲会を実施
関東で最も酒蔵が多く、日本酒の生産が盛んな茨城県の地酒を手軽に味わえるチャンス
新酒の酒粕詰め放題などのイベントも開催予定です
他にも家族連れに嬉しいクラフトイベントや移動水族館など
日替わりで面白いイベントも盛り沢山
詳しくは下のカレンダーをチェックしてください!!
ぜひ、2月はT-CAT/東京シティエアターミナル2階ふるさと茨城観光物産展へ
お越しください!!